SSブログ

好きこそものの上手なれ アキレスと亀 [映画 le cinema]

北野作品。
ベネツィア映画祭招待作品。

たぶん、この作品は、好きこのみがはっきり出る作品なのかもしれない。北野武作品が好き、という人でも、うーん、これは、・・・と思ってしまうかもしれない。実際、、観ていて頭を抱えた部分はある。一方で、北野作品には必ず出てくる「道化」の存在も楽しかった。シェイクスピアの戯曲に似た部分があるように思うんですよ。北野作品って。どんなにノワールな作品でも道化が出て、それがそれで意味をなしている、ってとこがね。

さてさて、作品を観て・・・
かの有名な、北野ブルーは健在である。随所に、心理精神的な背景(情景)とマッチさせている。

しかしながら、「アキレスと亀」。“絵”を描くことが好きな少年・真知寿の半生を描くというこの作品。絵が好きでも、そして、“画家”からうまい、と言われても、結局は、自分自身の“絵”(アート、あるいは、芸術)が、生み出せなかった。純粋ではあったかもしれないけれど。

ピカソに代表される現代絵画。けれど、彼の画風(それも後期)をまねして描いたとしてもそれはただの継続であり、模倣とも受け取られてしまうだろう。それならば、現代芸術は、何をどうやって描けばよいのだろうか。この映画の中には、現代芸術と呼ばれているものに対するアンチテーゼが含まれているように思う。

そして、今の教育状況に対する批判も含まれているように思えてならない。好きなことをやらせて伸ばそうという風潮。それ自体は別にかまわないけれど、社会という場で生活を送らなければならない私たちにとって、何事も「基本」的な行動規範ってやっぱり大事なのではないだろうか。

たとえば、有名人が描いた絵画をオークションにかける。うまいか下手かは別にして、有名人という付加価値がつくことで値が上げられていく。有名人が描かなかったら・・・と考えたら、たぶんそんなに値はあがらないだろう。

今や芸術は産業である。その中に入れない人の方が多い。芸術家になる、ってことは難しいんだ。

今の時代の、“芸術”についていろいろと考えさせられた作品。

「アキレスと亀」


北野武監督作品「アキレスと亀」オリジナル・サウンドトラック

北野武監督作品「アキレスと亀」オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: 梶浦由記,サントラ
  • 出版社/メーカー: DREAMUSIC( C)(M)
  • 発売日: 2008/09/10
  • メディア: CD



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。